Blogブログ

読み終えた本

2022.12.15 野村 由貴の公式ブログ

読み終えた本
皆さんは本を読み終えたらどうしますか?

本棚にしまう?

お店に売る?

感想を文字にする?

誰かに紹介する?
私は本棚にしまって、感想を文字にすることが多いです。

小さい頃から本を読むのが好きで、

図書室の本を片っ端から読んで全制覇しよう!

くらい本が好き。

まぁ全制覇はできていないんですけど⊙⁠﹏⁠⊙


休み時間も図書室に行くことが多かったし、

本を借りて家で読んだり、

図書カードに本の題名が並んでいくのも楽しかったし

何より、色んな世界がみられる気がして

遊園地やテーマパークに行く時みたいな

ワクワクを子供ながらに感じて

本の世界に浸る時間は想像力が駆り立てられる大切な時間でした。

1つ旅行に出かけたくらいの充足感が感じられると

もう最高で、また味わいたいと何度も本の旅に出るのです。


本を読むと眠くなるって方もいらっしゃるかもしれないですが、

って言っても私も眠くなる時は眠くなります(笑)


読み終えた本が並ぶ本棚をみて

ぁあ皆さんはどんな風にしてるんだろうって

ふと気になって…


ただただ本棚をみるのも好きなんです!

たまに読み返すものもあるし。


でも、子供の頃は外でもよく遊んでいました。

友達に負けじと遊具のウンテイで

手にマメができるまで鍛えていたし!

あ、鍛えてるとは言わないか!遊んでいたし♪


子供の頃を思い返すと自由で良かったなぁなんて

思ったりするけど、今だって自由なんですよね!きっと。

縛り付けてるのは、いつだって自分


だから沢山の世界が本の中にもあるように

私の中にも沢山の世界があって

皆の中にも沢山の世界があるから

決めつけず自由に楽しめたらいいなぁって思います。

これができないあれができないより、

できることを伸ばして前へ前へ


今日も明日も無理せず少しでも笑っていられるように!


ではでは!またお会いしましょう⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

ありがとうございます!


096k熊本歌劇団☆野村由貴