Blogブログ

今日は「草」美味しいなぁ

2021.01.07 上 琴絵の公式ブログ

 

子どもの頃の夢は「陰陽師」でした

かっこ良くないですか?

なりた過ぎて真言覚えたりもしてたんですよ!
さすがにもうぜんぜん言えませんが…

 

なので節句とかって好きなんです

 

ストライクなんです

今日はそんな話をします

 

 

「人日の節句」

 

この言葉、聞いたことはありますか?

 

「七草の節句」なら聞いたことあるって人、多いんじゃないでしょうか?

 

 

人日というのは五節句のひとつ

 

そもそも五節句というのは古代中国の陰陽五行の考え方が元で、人日(1月7日)、 上巳(3月3日)、 端午(5月5日)、 七夕(7月7日)、 重陽 (9月9日)の5日は奇数が重なって偶数になるため、縁起が悪くなるとされていました

 
この縁起の悪い偶数を避けるための邪気祓いとして行われるようになったのが「五節句」

 

そして中国では古来より、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺めないようにしていました

 
さらに1月7日を人の日(人日)とし、犯罪者に対する刑罰は行わないことにしていたそうです

 
七種類の若菜を入れた温かい吸い物を食べて一年間の無病息災を祈る日でもあります

 

これが日本に伝わって七草粥となったそう

 

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ

 

 

それぞれの薬草には意味があったりもするのですが、長くなるので割愛

 

そんな七草粥の写真でもあげようと思っていたのですが、用意ができなかったので、今日つくった愛おしい子を

096kメンバーのあこちゃんとの合作です!!

 

かわいい!!!!