Blogブログ

5月11日は「長良川鵜飼開きの日」 長良川の鵜匠は宮内庁のお抱えの国家公務員

2021.05.11 上 琴絵の公式ブログ

こんなものを見つけました

ウィルキンソンの梅

梅キンソンです

 

私は炭酸水が好きなのですが、その中でもウィルキンソンがお気に入り

そして梅も大好き

これは飲んでみるしかないと試してみました

 

グラスに注ぎ、口を近づけるとふんわりと梅の香り

赤い梅干しというより、これから梅酒になる青い梅という感じの爽やかな香りです

 

味はウィルキンソン

そもそも果汁などは入っていないので、香りがついている普通の炭酸水

無駄な甘さなどはないので、香りを楽しみながら夏にごくごく飲める炭酸といった感じです

お酒の割りものとしても重宝しそうです

 

 

  

さて、本日5月11日は「長良川鵜飼開きの日」

岐阜県長良川の「鵜飼い」は例年、5月11日から10月15日まで行われます

鵜飼いとは、松明(たいまつ)の火で鮎(アユ)をおびき寄せ、飼いならした鵜を使って鮎を捕る伝統的な漁法ですが、その歴史は古く『日本書紀』『古事記』にも鵜飼いについての記載があるほどです

鵜飼い漁で獲れる魚には傷がつかず、鵜の食道で一瞬にして気絶させるために鮮度を保つことができるため、鵜飼い鮎は献上品として珍重されてきました

中でも長良川の鵜飼いは、日本で唯一皇室御用の鵜飼いです

長良川の鵜匠の正式名称は「宮内庁式部職鵜匠(くないちょうしきぶしょくうしょう)」
実は宮内庁のお抱えの国家公務員なんですよ

宮内庁の御料場で行われる8回の鵜飼いは「御料鵜飼」と呼ばれ、獲れた鮎は皇居へ献上されるほか、明治神宮や伊勢神宮へも奉納されています

ちょうど一年前の今日「長良川鵜飼開き 延期」というニュースを目にしました

たまたま目にとまって調べたのですが、緊急事態宣言が発令ちゅうだったため、観覧船の運行と鵜飼開き自体の延期ということでした

長良川の鵜飼である鵜匠は、鵜匠家に生まれた男性しか就けない「世襲」で、1家に1人のみ

現在は6件の鵜匠家があり、それぞれに屋号もあるんですよ

残念ながら今年も鵜飼開きは延期になってしまったそう

一度でいいから観覧船に乗ってみたいものです