Blogブログ

5月12日は「ザリガニの日」 アメリカザリガニが持ち込まれました日

2021.05.12 上 琴絵の公式ブログ

少し前に買っていたメロン

熟した感じだったので、食べてみました

 

もうね、美味しい!

久しぶりに食べましたが、熊本のメロン捨てたもんじゃないですよ

 

もう夏ですね

またすぐ買います

 

 

 

 

さて、本日5月12日は「ザリガニの日」

1927年(昭和2年)5月12日、神奈川県の養殖業者によりアメリカ・ニューオーリンズからアメリカザリガニが持ち込まれました

アメリカザリガニは、鎌倉食用蛙養殖場に食用ウシガエルの餌として持ち帰ったものです

アメリカで出荷された際は100匹でしたが、無事に日本に到着したのはわずか20匹だったそう

そのアメリカザリガニが養殖池から逃げ出し、その後、爆発的に広まってしまいました

現在では、国内では最もありふれたザリガニとなってしまいました

アメリカザリガニは、水草を切断したり、水生昆虫を捕食するなど陸水生態系に影響を与えるとともに、ザリガニ類特有の病気であるザリガニカビ病を媒介して在来種のニホンザリガニの生態を脅かすそう

こういった観点から、日本生態学会により「日本の侵略的外来種ワースト100」に選定されているほどです

 

外来種って悪いイメージがありますが、実はイチョウや梅も外来種なんだそう

銀杏も梅も好きなのでなくてはならないです

なんなら日本料理にも欠かせないですもんね

 

ザリガニに話を戻したいのですが、残念なことにザリガニの思い出が1つもないんです

メダカ捕りとか、ほたる狩りとか虫取りはよくやっていましたが、ザリガニだけは縁がありません

なんででしょうか

可愛くないからですかね

 

でも今はほたるや虫よりザリガニがかわいいと思いますし、飼いたいです

高森でザリガニ釣れるとこないのかしら

ちょっと探してみようと思います