Blogブログ

ハリーポッターは秘密の部屋からDVD

2021.11.03 上 琴絵の公式ブログ

こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

バスで一番前の席はお弁当屋さんです

乗り込んでくるメンバーにお弁当とお茶を配ります

「ばあちゃんこれお弁当になんないかな?」と40代の常連サラリーマンに言われて始めた、お弁当も出してる田舎の食堂のおばあちゃんの気持ちです

美味しそうに食べるみんなが好き

さて、本日11月3日は「ビデオの日」

11月3日の国民の祝日「文化の日」にゆっくり家でビデオを観てほしいとの思いから、一般社団法人・日本映像ソフト協会と日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合により結成された「ビデオの日実行委員会」が制定しました

DVDソフトが初めて発売されたのは1996年(平成8年)11月

そしてBlu-rayソフトが初めて発売されたのも2006年(平成18年)11月です

私が実家を出た2009年4月、両親に買ってもらったテレビは、Blu-rayレコーダーがついていました

アニメを高画質で見たいと言うだけの理由でおねだりしたのですが、あの頃から私はブレていないということですね

今はDVD、Blu-rayの時代ですが、子どもの頃はVHSでした

もののけ姫はVHSだったけれど、千と千尋の神隠しはDVDだったな

もののけ姫にはちょっとした思い出があります

劇場には見に行かなかったので、初めてみたのはソフト化されてから

しかも母の友人が、ソフトを買ったからダビングしてくれるよーって事でした

母と姉と三人で、いざダビングされたものをみて2時間

そう、ぴったり2時間です

もののけ姫はエンドロールも合わせて2時間13分の作品

1倍速でVHSダビングをしてしまうと、13分入らないんです

入っていませんでした

「シシガミよ!首をお返しする!」

「くるぞくるぞー!」

ここで終わります

ほんとのほんとのクライマックスが見れず、気になりすぎて近所のTSUTAYAにレンタルしに行くと、全部貸出中

結局買いました

それからもののけ姫を見るたびに、毎回「ここで切れたんだよねー」思います

作品とは全く関係ない思い出ですね

ところで夕方、096kのバスに乗ったつもりが、違うバスに乗ってしまいました

バスの運転士さん、びっくりさせてしまって申し訳ありませんでした