-
こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です
可愛いサイズのみかん
飾っておきたくなりますね
さて、本日9月22日は「世界サイの日」
世界自然保護基金の南アフリカ委員会により2010年(平成22年)に提唱されました
世界にはクロサイ、シロサイ、インドサイ、ジャワサイ、スマトラサイの5種が生息していますが、野生のサイは角を目当てにした密猟や、生息地の減少などにより絶滅の危機に瀕しています
その危機的な現状を世界中に訴え、サイの保護をアピールすることを目的とした記念日です
角は工芸品や、ジャンビーヤと呼ばれる中東の短剣の柄、漢方薬、その他の伝統医学の材料として珍重されているのですが、科学的にみて薬としての効能は無いのだそう
サイって正直、興味を持ったことがありませんでした
私の中のサイは、子どもの頃どうぶつ奇想天外でたまにみた程度の知識でしかなく、絶滅の危機に瀕しているなんて思っても見ませんでした
ちなみにサイは「哺乳網 奇蹄目(きていもく)」
ウマの仲間なんですって
私、サイは像に近いものだと勝手に思っていたのですが、ゾウは「哺乳網 ゾウ目」でサイとはちょっと違うんだぞう
ウマの他には、バクも奇蹄目
バクといえば、夢を食べると言われていますね
もともとバクは、中国の伝説の生き物「獏(ばく)」からきています
この「漠」は「邪気を払う」と言われており、これが日本に伝わって「悪夢を食べる」と言われるようになりました
その姿は“鼻はゾウ、目はサイ、尾はウシ、脚はトラ”という、中国の妖怪によくいるタイプの生き物です
そして実際に存在するバクがこの空想上の生き物「獏」に似ていたため、「バク」と呼バレるようになったのだそう
勝手なイメージなのですが、中国古来の伝説の生き物って、現存する動物をキメラ化しがちだと思うんです
絶対古代中国には錬金術師いたでしょう
キメラに精通したタイプの錬金術師
中国の地理書に出てくる「窮奇(きゅうき)」とか、“虎に翼とハリネズミの毛が生えていて鳴き声は犬”みたいな
完璧に錬成されていますね
少し話を戻してバクです
伝説で「漠」は“鼻はゾウ、目はサイ、尾はウシ、脚はトラ”
せっかくなので、いらすとやさんで再現してみました
え、体は?
顔は?目と鼻しか決まってないやん
キャラクターのイメージ、ボワッとしすぎじゃない?
この漠に似ていると称されたバクも困惑気味です
目がサイとかもうどうでもいいくらい重要なところ無さすぎてびっくりします
これは錬成失敗してますね
バクにとってはこれこそが悪い夢ですよ
邪気を祓い、悪い夢を食べる漠
かなり人間にとっては好都合な生き物なので、もうちょっとこう、良い待遇があっても良いと思うのですが、実際は頭と体のイメージぼやぼやの可哀想な生物です
いつか漠を見かけたら、頭と体をしっかりと目に焼き付けたいと思います
-
前のブログでひと月に一回書けたら…なんて言ってたけど、ちゃんともっと短いスパンで更新できそうです。よかったよかった。
さて、今回のブログ。先日のおやすみのこと。自分的冒険の旅をしたので、その旅路を書き留めようと思います。
文章書くの好きなんだけど、好きが故に何度も読み直すし推敲しちゃうしで結局遅筆気味なのが悩みです。。。書きたいことは色々あるのよ。。書いて慣れていくしかない!
では旅のお話。
なんと、高森に来てから初めて、一人で少し遠くへお出かけしてみました!
…一人でお出かけなんて、20歳すぎて何言ってるのかって話だとは思うんだけども😂
というのもですね、Twitterでもよく言ってるんだけど、わたし、免許持ってないんですね。つまり、車社会のここ高森で、ちょっとお買い物行くのにも一人じゃなかなか行けないという…謂わば、お出かけ難民なんです。
だけども…1期生のみなさんから色々教えていただいて、今回、バスと電車を乗り継いで少し遠くのショッピングモールまで行ってみました!👏
行きの道のりが思っていた以上に大変で💦
まず高森中央のバス停まで1時間以上歩きます。これがそうとう覚悟いる。。涼しくなってきたとはいえ、9月の太陽も汗かきの天敵ですしね、、
ということで覚悟決めて歩こうと思ったら。
一人でそんなに歩くなんて…!と車でバス停まで送っていただいちゃいました…🙇♀️
途中まではいつもの散歩道だからそんなに大変じゃないけど、そこから倍以上かかるのでとても助かりました💦
歩いて1時間以上かかる予定が、車だと10分。
車って偉大ですね。。
涼しい顔して到着した高森中央からは、バス。バス停は観光案内所の前にあるんですけど、そこには朝から温泉にでも行こうとバスを待ってる地元のおじさまおばさま方もちらほらいらしてて。
待ってる間の共感意識からか、少しおしゃべりとかしました。こうやって人と会えるから、ぶらり旅って楽しいんだよね。
(熊本県民歴半年の私には、方言がなかなか聞き取れないのが難点ですが…)
バスで少し遠くまで行ってから、いよいよ!熊本に来てはじめての電車です。
電車、めちゃくちゃ困惑しました。
何がいちばん困ったって、乗り方(笑)。どこで運賃払うのかわかんなくて、オドオドしてました。
だって、、駅舎ないじゃん。改札ないじゃん。ICカードリーダーないじゃん。切符買ってないのにホーム行くじゃん。券売機1台しかないじゃん。現金でしか切符買えないじゃん。
(※駅によります。)
20年以上生きてて初めてのことだらけでした。わからないので見真似をするしかなく、同じ電車待ってる人達をひっそり伺ってました。
あとね!!私、今まで関東圏からほぼ出たことないので、2両編成の車両になんだかテンション上がりました!2両で走ってるのって、可愛くない!?(共感できる方いるのでしょうか)
…何はともあれ、乗り換えも無事にこなせて目的地到着。これで私も阿蘇の電車に乗れるようになりましたー!
前に行ったことあるところに行ったんだけど、車だと1時間かからないところを、バスや電車だと2時間以上もかかるという……。
いやー、車ってすごいなぁ………。と改めて感じましたね。
そんなこんなで、熊本来て最初のソロお出かけはあたふただったけど、のんびりと楽しめました◎
時間と体力に余裕があったらぜひやってみてほしいなと!バスと電車の旅、なかなか面白いですよ。
ちなみに、帰りも、バス停であこさんの運転に拾っていただきました。。ありがたや…。自力じゃお家までは行けないのです…。私も早く運転できるようにならなきゃ…!!
そんな感じの旅路でした! 天気も良くてなかなか良い旅だったなぁ✨
最後に購入品の一部を紹介させてください…💭
やっぱりブログは長くなっちゃう…。それだけ話したいことが詰まった旅路になりました✨
今回は乗れなかったので、次は高森駅を通る南阿蘇鉄道のトロッコ列車にも乗りたいな!
なので、高森線でおすすめの駅とかあったらぜひ教えてくださいな。ちなみに長陽駅は一回行って素敵だったのでまた行きたい場所の一つ💓
では、この辺で…
ここまで読んでいただきありがとうございました!
また次のブログも読んでいただけたら嬉しいです💖