Blogブログ

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    この間クリスマスマーケットで買ったチュロス

    そこそこ長い列に並んでいたら「この辺りで売り切れる可能性があります」と店員さん

    私の前に並んでいた前の二人組は「じゃあいいや」と列を抜けていきました

    私は急いでもいなかったのでそのまま並んでいたのですが、ちょうど前のカップルの時にラスト5個になり、私の番でラスト3個

    後ろに並んでいる方には気が引けたのですが、3人分購入したかったので、ちょうど売り切れにしてしまいました

    とても運が良い日でした

    でも本当に後ろの人には申し訳ないことをしたなぁ

    一応感想を言っておくと、表面パリパリで大変おいしかったです

    さて、本日12月21日は「回文(かいぶん)の日」

    12月21日の「1221」が回文のようになっていることから、「回文俳句」などを手がける宮崎二健氏が制定しました

    回文は、上から読んでも下から読んでも意味のある言葉になる言葉ですが、たくさんあるはずなのに思い出そうとすると案外パッと出てこないものですね

    出てこないといえば、私はいろんなものの名前が出てこないタイプです

    所謂「あれよあれ、あのー、あれよ」タイプ

    でもそういえば、ここ最近は「あれよあれ」が以前に比べて少なくなった気がします

    毎日のように頭を使っているからなのか、すぐに言葉が出てきます

    でも回文は出てきません

    矛盾が生じていますが、そこはみなさんの広い心を信じています

    ところで、今日はバス移動で体がバキバキなのですが、例えば私の名前が「小高(こたか)」だった場合「かたこりこたか」になります

    はい回文できた

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    バブルの中に閉じ込められたみたいな写真が撮れたので共有します

    しっかりピースをしてくれるはるちゃんと、バルーンの曲線できゅるんとなったといでぃが可愛すぎました

    この撮り方、ありですね

    今後使っていこう

    さて、本日12月20日は「果ての二十日」

    一年の終わりの月である12月を「果ての月」といいます

    その中でも12月20日は、年末の挨拶や大掃除、正月の準備など忙しさの極まる時期ではありますが、この日は一切の仕事をやめて外出を避け、静かに過ごす日と伝えられています

    果ての二十日の由来は諸説あり、近畿地方では罪人の処刑をこの日に行っていたからという説があるんだそう

    また、山の神に深く関わる忌み日とされ、この日に山に入ることを避ける地方も多くあったりします

    他にも面白い説があるんですよ

    和歌山県と奈良県の県境沿いには「果無山脈(はてなしさんみゃく)」という山脈があり、12月20日過ぎにのみ現れる「一本だたら」という妖怪が棲んでいました

    「一本だたら」は一つ目で一本足の妖怪で、山に入る旅人を喰っていたことから、峠越えをする人がいなかったそう

    「果ての二十日」に人通りが無くなることから「はてなし山脈」という名前が付き、12月20日には山越えなどをせず、自宅に籠り身を慎み災いを避ける忌み日としたという説

    ちょっと興味深いですね

    「果て」ってなんだかかっこいいですよね

    とくに「最果て」とかなったらこう、中二心をくすぐられます

    今日はそんな果ての二十日ではありますが、朝からずっと外出しっぱなしでした

    昼間は冬の交通安全キャンペーンに参加し、夜は自動車学校で夜間教習

    帰りの送迎車と鹿がぶつかりそうになりましたが、それ以外は安心安全の一日でした

    警察署を背景に、あいらちゃんとかんなちゃんを写真に収めていたら、あいらちゃんから「カメコ(カメラ小僧)さんになってる」と笑われました

    写真を撮る私を写真に収めてくれたのですが、これはガチ目のカメコですね

    ローアングルからの撮影、大変失礼致しました

    096k熊本歌劇団メンバーの皆さん、また撮影会ありましたらカメコとして参加させていただきますので、どうぞよろしくお願いします

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    ヴォルターズ観戦、楽しかったー!!

    私は以前、096kのメンバーがハーフタイムに出た時に、観客としてお邪魔した以来のヴォルターズ観戦

    せっかくなので、鳴り物も買って準備万端

    持ち方がペンライトみたいになっていますね

    試合中はちゃんと両手でバシバシ音出しました

    試合自体はもうね、熱い戦い

    今日行ってよかった

    これは今後もちょくちょく行くなぁ

    今まで観戦しに行ったヴォルターズ2試合と、ロアッソ1試合、全て熊本の勝利を飾っています

    しかも劇的な試合ばかりなので、私運持ってるなぁとしみじみ

    やっぱり地元チームが勝つと感動も一入
    ではありますが、私は頑張っている人を見るのが好きなので、正直どっちが勝っても良いんです

    ヴォルターズの皆さんも、福島ファイヤーボンズの皆さんも、VGの皆さんも、Redy Luckの皆さんも、ブースターの皆さんも、お疲れ様でした!

    みんなみんな素敵で、幸せいっぱいの試合をありがとうございます!!

    またよろしくお願いします!!

    さて、本日12月19日は「まつ育の日」

    「まつ(12)いく(19)」と読む語呂合わせから、るエイジングケアカンパニーのアンファー株式会社が制定しました

    一年間毎日のメイクで様々な負担や試練と戦ってきたまつ毛をしっかり労わってあげる日であり、毎日のまつ毛ケア「まつ育」をすることで多くの女性のまつ毛を美しく輝かせることを目的とした日です

    たしかに、まつ毛には負担をかけているような気がします

    私は目が完璧に父似なので、生まれつきまつ毛がしっかりしています

    昔は「まつ毛長いね」と褒められても何と答えて良いかわからず困っていたのですが、最近は「パピーに感謝だわ」と素直に答えられるようになりました

    ありがとう、パピー

    ところで、先程大きいお風呂で頭を洗っていたら泡がはねて、良い感じに鼻の頭に乗りました

    一緒にいた育美ちゃんに「みて!たまたまピエロみたいになった!」と見せたら「しょうもな」と言いながらも笑ってくれて、優しいなぁと

    今日一日大きな幸せいっぱいの充実した日だったのですが、最後の最後にプチ幸せ

    明日も良い日になりそうです

    ちなみに、私はリアルピエロ恐怖症です

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    ヴォルターズ観戦、楽しかったー!!

    私は以前、096kのメンバーがハーフタイムに出た時に、観客としてお邪魔した以来のヴォルターズ観戦

    せっかくなので、鳴り物も買って準備万端

    持ち方がペンライトみたいになっていますね

    試合中はちゃんと両手でバシバシ音出しました

    試合自体はもうね、熱い戦い

    今日行ってよかった

    これは今後もちょくちょく行くなぁ

    今まで観戦しに行ったヴォルターズ2試合と、ロアッソ1試合、全て熊本の勝利を飾っています

    しかも劇的な試合ばかりなので、私運持ってるなぁとしみじみ

    やっぱり地元チームが勝つと感動も一入
    ではありますが、私は頑張っている人を見るのが好きなので、正直どっちが勝っても良いんです

    ヴォルターズの皆さんも、福島ファイヤーボンズの皆さんも、VGの皆さんも、Redy Luckの皆さんも、ブースターの皆さんも、お疲れ様でした!

    みんなみんな素敵で、幸せいっぱいの試合をありがとうございます!!

    またよろしくお願いします!!

    さて、本日12月19日は「まつ育の日」

    「まつ(12)いく(19)」と読む語呂合わせから、るエイジングケアカンパニーのアンファー株式会社が制定しました

    一年間毎日のメイクで様々な負担や試練と戦ってきたまつ毛をしっかり労わってあげる日であり、毎日のまつ毛ケア「まつ育」をすることで多くの女性のまつ毛を美しく輝かせることを目的とした日です

    たしかに、まつ毛には負担をかけているような気がします

    私は目が完璧に父似なので、生まれつきまつ毛がしっかりしています

    昔は「まつ毛長いね」と褒められても何と答えて良いかわからず困っていたのですが、最近は「パピーに感謝だわ」と素直に答えられるようになりました

    ありがとう、パピー

    ところで、先程大きいお風呂で頭を洗っていたら泡がはねて、良い感じに鼻の頭に乗りました

    一緒にいた育美ちゃんに「みて!たまたまピエロみたいになった!」と見せたら「しょうもな」と言いながらも笑ってくれて、優しいなぁと

    今日一日大きな幸せいっぱいの充実した日だったのですが、最後の最後にプチ幸せ

    明日も良い日になりそうです

    ちなみに、私はリアルピエロ恐怖症です

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    クリスマスツリーを写真に収めるみんなが可愛くて可愛くて

    クリスマスってなんでこんなにワクワクするんでしょうか

    今年のクリスマス本番は舞台公演

    特別感満載になるように気合い入れて頑張ります!

    さて、本日12月18日は「大洗濯の日」

    年末の掃除や洗濯の準備を始めるのが12月の3週目が多く、しっかり取り組みやすい日としてその土曜日が記念日になっています

    制定したのはライオン株式会社で、年末の大掃除のように、家にある布団カバー、毛布、カーテンなどの大きな物を洗い、すっきりとした気持ちで新しい年を迎えることを勧めることを目的とした日です

    「大洗濯」あまり馴染みのない言葉ですが、「大賢者」っぽくて私は好きです

    「大」を「おお」と読むか「だい」と読むかで全然雰囲気が変わってきます

    でもどちらの読み方にしても、後ろに「祭り」とつけたくなるのは何故でしょう?

    「大洗濯祭り」

    「だいせんたくまつり」「おおせんたくまつり」

    「大(だい)洗濯祭り」だった場合は、町総出で「大洗濯祭りじゃああああ」の掛け声と共に、神輿隊が出ます

    お神輿は、洗濯桶を模しており、神輿に乗ったその年の洗濯神が水を撒きながら町内を練り歩きます

    対して「大(おお)洗濯祭」は、町の漁師たち中心のお祭り

    船の帆や、船上で使っている布製品を全て手作業で洗います

    洗った洗濯物は港に用意された特大の物干し竿に、鯉のぼりの如く干されます

    どんなに面倒くさいことでも、お祭りにしてしまえばとりあえず楽しそう感は出ますよね

    こんなに盛り上がり上がりそうなお祭り、すでにあるんじゃないかとGoogle先生に聞いてみたところ、なんとありました

    「大洗濯祭り」=「クリーニング品30%OFF」

    クリーニング店の販促企画でした

    私が求めていたのはそれじゃないけど、30%OFFにはちょっと惹かれます

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    話の流れで左耳でマミーとTEL、右耳でアネーとTELという状況になりました

    アネーに話しかけたつもりが、二人とも返事をしたり、マミーに聞いたつもりがアネーが答えたりと、面倒くさかったので、どちらもスピーカーにしてやりました

    上家女性会議です

    そのままリビングにいたといでぃーにも私は話しかけたので、本当に訳がわからない状況でしたが、私は嫌いじゃないわ

    「今後家族会議はこの形でやろう」と提案したところ、アネーから猛反対を受けました

    いやアネーよ、あなたがLINEを断固として拒否するからこんなに面倒くさい状況になっているのよ

    「ガラケーでいいからLINEを入れて。今時連絡手段が電話だけだと何かあった時不便だから」と言っても「絶対嫌だ」の一点張り

    アネー、やはり手強いわ…

    さて、本日12月17日は「飛行機の日」「明治ブルガリアヨーグルトの日」「国産なす消費拡大の日」「いなりの日」「減塩の日」

    いろいろあるのですが、大体今までのブログで触れたことあるものばかりですね

    1年間もブログを書いていると、ネタ被りしてしまうこともあるものです

    今日は何の日シリーズも今年いっぱいかなと思っています

    来年は何からネタを引っ張ってこようかな

    ネタといえば、現在絶賛ネタ合わせ中です

    何のとは言いませんが、久しぶりに漫才ネタを書き下ろしました

    諸事情ありまして、内容についてはまた後日

    でもまあ、そもそも私は芸人さんではないですし、何度も言いますが笑いのセンスはゼロに等しい人種ですので、期待はしないでくださいね

    こうやって自らハードルを下げに下げておくのが私の常套手段です

    私が家電製だった場合の説明書6ページ目に記載されています

    ちなみに説明書は全18ページ

    結構ペラッペラです

    説明書の大体の内容は
    「猫が好き」寒さに弱い」「猫を与えよ」「年中目が乾燥している」「猫につけられた傷は宝」「肩こりがすごい」「猫は神」

    あと大事なことは「世界のすべては猫に始まり猫に終わる」ってことくらいですかね

    基本的に「猫教」の教典と同じだと考えてくだされば間違いないです

    では最後に、私の説明書の裏表紙に綴られている祈りを公開します

    おお、猫よ
    そこにいるだけで良いのです
    猫よ
    どうか猫であり続けてください
    ネコメン

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    ちょっと早い時間に家を出たら良いもの見れました

    ステキ朝焼け

    「朝が来る」って清々しい気持ちになるのと同時に「夜が終わってしまう」っていう悲しさがあるんですよね

    「ラジオ体操の歌」でも歌えば少しは朝スッキリするかしら

    ホテルフロントで働いていた時は夜勤中、朝6時になったらラジオ体操を自主的にしていたので、感覚としてはそれに近いかもしれません

    明日からやってみよう

    …起きれるかな

    さて、本日12月16日は「電話創業の日」

    1890年(明治23年)12月16日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始し、千代田区に設置された電話交換局が営業を始めました

    当時の電話には電話交換手という電話の回線をつなぐ業務を行う人がいました

    電話交換手は数カ月の訓練を受け、難しい試験に通った人だけが就ける狭き門だったそう

    女性にとって花形職業の一つとされていましたが、24時間態勢で、戦時中も通信を守るために交換台を離れることができず、殉職された方も多くいるのだそう

    ちなみに私的に、一番身近な交換手が繋いでくれる電話といえば「となりのトトロ」に出てくる電話

    トトロの舞台設定は昭和28年(1953年)です

    令和3年の現在から68年前のお話

    今はスマートフォンの時代ですが、時代は進むものですね

    私が好きなアニメ、美少女戦士セーラームーンのED曲には「ポケベル鳴らして呼んで」という歌詞があります

    この曲を聞くたびに、私が子どもの頃はポケベルの時代だったんだなぁと思い出すんです

    音楽で時代を感じる

    なんかいい感じの言葉ですね

    何がいいかはよくわかりませんが、なんかいい感じです

    ちなみにトトロの話に戻ると、トトロと火垂るの墓は同時上映だったそうですよ

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    寒空の下のだごまる

    寒いねーって近づいてシャッターを切ったら、ナイトモードのせいでだごまるの顔が大変なことになりました

    あああ、だごまるごめんね、呪いとかじゃないよ

    今度は可愛く撮らせてね

    さて、本日12月15日は「年賀郵便特別扱い開始日」

    年賀状の特別扱いが指定局で開始されたのは1899年(明治32年)

    その後、1905年(明治38年)に全局で特別取扱いが開始され、翌1906年(明治39年)に制度化されました

    今日から12月25日までの間に年賀状を投函すると、翌年の元日・1月1日に届くようになっています

    子どもの頃は必ず年賀状を書いていました

    しかもちゃんと手書きで

    今はLINEなどで済ませてしまう場合が多いですね

    書いた方がいいとは思っていても、そもそも住所も知らないし

    日本の素敵な文化なはずなのに、いつか無くなってしまうのでしょうか

    それはちょっと寂しいな

    あれ、ていうか今年もあと15日しかないじゃないですか

    え、やり残してることたくさんある気がする

    全然思いつかないけど、多分やり残していることだらけですよ

    でも毎日一生懸命生きてるし、やりたいことやってるし

    え、もしかして私、やり残してることない感じ?

    そんな素晴らしい生き方していない気がするのに、やり残しを思い出せないなんて一体どういうことでしょうか

    今日やり残しててしまったことは爪を切ることですが、これは明日できるとして

    じゃああとは痩せること?

    別にこれはそもそも今年度いっぱいの目標なので、問題ありません

    あと、なんだ

    私がやり残していること、思い出してくださった方には「1上ポイント」贈呈します

    この「1上ポイント」「上」だけに、あなたの何かが「1UP」します!

    今ならお買い得!
    私のやり残しを見つけるだけ
    参加は無料
    どしどしご応募お待ちしております!!!

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    ブログに載せる用の写真、たくさん撮っているはずなんですが、なんだかんだこれは出せないよーという感じのものも多いです

    所謂、事故写というものは誰とは言いませんが誰かのために、世に出すのは諦めて、今日はこちらのだごまるアップを

    可愛い

    可愛すぎてちょっとイラッとするくらいには可愛い

    あーもうすき

    さて、本日12月14日は「透明資産の日」

    コンサルティングやマーケティング、ホームページ制作などの事業を手がける株式会社ホスピタソンが制定しました

    同社の創業日がある2011年(平成23年)12月14日であることと、この日は「透明資産」という言葉に行き着いた日であることから記念日とされました

    「透明資産」とは「目には見えないけれども、人・商品・サービス・想い・空間・空気などに心地よさを感じて、その人にもう一度会いたい、そのお店にもう一度行きたい、その商品をもう一度買いたいと思ってもらえる資産のこと」

    仕事でも私生活でも人が生きていく限り、この「透明資産」に気付き、磨いて、伝えていくことが大切との考えを広めることを目的とした記念日です

    何それステキ

    私たちが当たり前のように感じている幸せそのものが資産なんだよっていう感じのステキなお話ってことですよね

    きっと全ては透明で、場所や環境、関わる人いろんなものがあって色がついていく的なやつ

    私も生まれたての時は透明だったのかなぁ

    今の私は一体何色なんだろうか

    あれ、なんか知ってるぞこの感じと思ったらアニメPSYCHO-PASSです

    「What coloer are you ?」

    アニメ「PSYCHO-PASS」の舞台は、有害なストレスから解放された「理想的な人生」を送るために、人間の精神を「PSYCHO-PASS」と呼ばれる数値で表し、管理している世界

    中でも、犯罪に関しての数値を「犯罪係数」と呼び、たとえ罪を犯していない者でも規定値を超えれば「潜在犯」として裁かれてしまうという、近未来的世界です

    その数値は色で表現されていて「あなたは何色?」という言葉が大きく関係して来ます

    アニメも1期、2期、3期、劇場版もあり、コミカライズ、ゲーム化、舞台化もされている人気シリーズです

    私はこの4期をずっと待っています

    来年2022年は、アニメ「PSYCHO-PASS」10周年という節目なのでもうそろそろ…という淡い期待を抱いています

    フジテレビさん、アマプラさん、期待していますよ

    期待といえば、ナウシカに出てくるメーヴェはなぜ飛ぶのかと言うのを最近ずっと考えています

    あ、これは「期待」ではなく「機体」ですね

    え…つまんな、一周回っておもしろ、、、え?え?

  • こんばんは、096k熊本歌劇団の上琴絵です

    最近触れていませんでしたが自動車学校、きちんと通い続けています

    第一段階の早い段階で実習が2時間延長になってしまいましたが、後半は順調

    仮免も1発で取れたし、先月半ばからは路上に出て、まだ1時間も延びることなく楽しく運転できています

    この調子だと、バレンタインには間に合いそう

    はじめての路上では、後ろからサイレンを鳴らした救急車が来るし、2回目の路上では工事現場があるし、3回目は中学生のマラソン大会に遭遇、そして4回目は事故車を目撃と、波乱万丈ですがなんとかなっています

    隣に先生がいてくれる心強さが半端ないので、いざ外に解き放たれた時のことを考えるとまだまだ怖いですね

    私は比較的調子づくタイプなので、この恐怖心を一生忘れないようにしないと

    さて、本日12月13日は「双子の日」

    1874年(明治7年)12月13日、「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官指令が出されました

    それ以前は、後に産まれた子を兄・姉、先に産まれた子を弟・妹とする地方や慣習があったんだそう

    これは「兄姉ならば先に母の中に入ったので奥にいるはずであり、後から出てくるはず」、「弟妹が兄姉を守るため、先に露払いとして出てくる」などの考え方が、江戸時代から明治時代初期にあったためです

    下の子が上の子を守ると言うのは、現代だとあまり馴染みがないような気がします

    もしかしたら由緒正しいお家柄だとそういったことがあるのかもしれませんが、私の家は一般家庭なのでまあ、姉が妹を守る系姉妹でしたね

    所謂、竈門家です

    そうなると姉は炭治郎で私はねずこですね

    ちょっとアネー、炭治郎は私の推しだからよろしく頼むわよ

    ちなみに今日は「ふたご座流星群」

    さゆちとみさきちゃんと星空を眺めてきました

    ちなみにこれがふたご座

    あれ、ジャスタウェイかな

    流れ星は1時間程度で10個は見れた気がします

    よく見れるので、途中から数えるのをやめました

    月の明かりが強かったので、もっと深い時間なら、さらに見えていたんでしょうね

    人間とは勝手なもので、いつもは輝く月に見惚れているくせに、今日は「早よ沈め」とばかり言っていました

    お月様、いつもありがとう

    でも今日はほんと早よ沈め