Blogブログ


  • 少し前までアクセサリーはあまりつける機会がなかったのだけど、最近は頻繁に付けるようになりました

    さすがに稽古の日は、髪ゴムくらいしか付けないけれど

     

    いつも小さな入れ物に入れていたのだけど、この間ネックレスが絡まって大変なことになってしまいました

     

    そんなに沢山はないから大丈夫だと高を括っていたのですが、大丈夫じゃなかったみたい

     

    たまたまお店で見つけたアクセサリーホルダーを購入してみたらとても良い感じ

    でも並べちゃうと、空いているところが少し寂しいなと

     

    この空いている部分は猫系のアクセサリーで今後埋めていく予定です!

     

     

    さて、本日2月7日は「長野の日・オリンピックメモリアルデー」

     

    1998年(平成10年)の2月7日、長野冬季オリンピックの開会式が行われました

    長野オリンピックの理念は「自然との共生」

    そのため、オリンピック後に「オリンピックメモリアルデー」として長野の自然と環境を考える日となったそう

     

    長野オリンピックの時は、私はまだ幼い子どもだったので全く記憶はありません

    オリンピックってどれだけ賑わうんでしょうか

     

    東京オリンピックが決まったときは東京にいたので、少し楽しみにしていたんです

    今は熊本にいるし、世界がこんな状況なので、残念ながら近くでオリンピックをみることは叶わなさそうですが、いつか生オリンピック参戦してみたいな


  • 昔からポイントを貯めるのが好きでした

     

    今まで一番多く貯めたポイントはアニメイトポイント、13000P以上

    あとはTポイントを8000Pほど

    でも今はあまりポイントを貯める機会があまりありません

    今はかわりに毎日ブログを書いてピンクを貯めています

    これ

    今日は何を書こうかと毎日悩むのもとても楽しい時間です

     

     

    そして今日は「ブログの日」

    「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせから

    インターネット上のサービスのひとつであるブログの普及が目的で、株式会社サイバーエージェントさんが制定

     

    これからも毎日楽しくブログ更新していきますのでよろしくお願いします!


  • 朝からとても気持ちの良い1日でした

     

    見て!

    このきれいな空と阿蘇山

    阿蘇山は右から根子岳(ねこだけ)、高岳(たかだけ)、中岳(なかだけ)、烏帽子岳(えぼしだけ)、杵島岳(きしまだけ)

    いつも噴火しているのは中岳で、artistvillage096区から一番きれいに見えるのは、根子岳(写ってないけど)

    この山々をみながらのお散歩は、とっても気持ちが良いですよ

     

    ちなみに場所は「月廻り公園」

    ここには可愛い山羊もいっぱい居るんです

    一度、柵から脱走していた山羊を捕まえてたとき、がっちりと抱っこしたんですが毛並みはまあまあ気持ち良かったです

     

     

     

    さて今日は、いや、今日も「みたらし団子の日」

     

    「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月の3日・4日・5日とされています

    スーパーやコンビニなどで幅広く販売されている「みたらし団子」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうことが目的に、山崎製パンさんが制定したそう

     

    みたらし団子、みなさん漢字で書けますか?

     

    「御手洗団子」と書くんですよ

     

    そもそもの語源は、京都市左京区下鴨の下鴨神社が行う「御手洗祭り」

    境内の糺(ただす)の森にある御手洗池(みたらしのいけ)の水の泡を模して、この団子がつくられたからだそうです

     

    お団子と言えば、子どもの頃はみたらし一択でした

    あんこが苦手だったからです

    でも今はあんこ大好き魔人なので、お団子はなんでも食べちゃう

     

    そんなに食べるキャラのつもりはないけれど、メンバーの中では結構食べる方みたいです

     

    「いっぱい食べる君が好き」ってなんかのCMで言ってたし、別に良いよね!

  • 私たち096k歌劇団の冠番組「096kカゲキッ!団」

    早いものでもう5話目です

     

    番組を見てくださった方はもう気がついたかもしれませんが、番組内でも名前が変わっています!!

    全然触れられてないのですが、

    上 琴絵、梅高みな美、藤堂ヤカの3人が変わっていますよ!

     

    先日名前を書く機会があったのですが、まだ正直全然慣れません

    ちょっとづつ、私になっていくんだなぁ

     

    そんな「096kカゲキッ!団」は毎週水曜日深夜0時56分から、RKKさんにて放送中です!

    熊本以外の方でもご視聴できるように、一週間限定見逃し配信も行っていますので、まだ観たことないよって方は是非ご覧ください!

    【第5話(2月10日頃まで視聴可能)】

    https://youtu.be/aKCCFFpWhKo

     

     

    さて、今日は「西の日」

    理由は2(に)4(し)の語呂合わせから

     

    今日は西に行くと幸運に巡り会える、西から来た人と仲良くなれる日らしいです

     

    096k歌劇団のメンバーの中で私は最南端出身者ですが、南なんてほとんど西も同然なので、メンバーのみんなは私と今日、さらに仲良くなったことでしょう

     

    何を言っているのかわからないそこのあなた!

    とにかくみんな仲良しってことですよ

  • 「D・N・ANGEL」ってご存じですか?

    1997年から連載が始まった杉崎ゆきる先生原作の少女漫画です

     

    2003年にはアニメ化もしているんですよ

     

    私はあまり少女漫画は読まないんですが、たまたま杉崎先生の「ラグーンエンジン」を読んで興味を持ち、読み始めたのが始まりです

     

    長期休載もあって、間はあいてしまいましたが、約24年の連載がやっと先日終わったのです

     

    これを記念して完全版が1月から2巻づつ、計10巻発売されます

     

    そして昨夜、1,2巻を読みました!

    懐かしさと嬉しさと、待ってて良かったなという気持ちでいっぱい

    これから5ヶ月間もこのどきどきわくわくが続くなんて夢のようです!

     

    世の中には漫画はたくさんありますが、長期連載のものは絶対に完全版を出すべきだと思います

    もちろんカラー絵とかをちゃんと再現していただいたら天にも昇ります

    全世界の出版社の皆様よろしくお願いします

    ファン代表より

     

     

     

    さて、本日2月3日は「立春」

    二十四節気の最初の雑節です

     

    暦の上ではもう春ですよ

     

    そして今日は「大豆の日」

    昨日はきちんと歳の数だけ豆を食べました

    久しぶりに食べましたが、とっても美味しかったです!

     

    最近はメンバーのかなちゃんの影響で、毎日納豆を食べています

    今のところ、汁物に入れると間違いないです

     

    あと豆乳も飲んでいます

     

    毎日大豆製品を食べてるので、きっと私は日々健康になっています

     

    1年後、2年後には私は超健康なナイスバディになっているはずなので、楽しみにしていてください!

  • 今日は節分!!!

     

    私の母が小さいお面と豆のセットを送ってくれました

     

    そもそも節分は四季を分ける節目のこと

    本来は1年のうち「立春、立夏、立秋、立冬の前日」の4日は節分なんですよ

     

    そんな中で一番馴染み深い春の節分

    ずっと2月3日でしたが、なぜ今年は2月2日なのかというと、地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではなく、正確には365.2422日(365日と6時間弱)だから

    毎年少しずつ地球の位置がずれていき、立春も2月4日になったり3日になったりするんだそう

     

    2月2日が節分になるのは124年ぶりですが、これからしばらくは4年おきに2月2日に節分が来るようですよ

     

    もともと節分は、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると信じられていたため、それを追い払うための悪霊ばらい行事が執り行われていました

    その行事が一般化し、年の数だけ豆を食べたり、豆撒きをしたり、恵方巻きを食べたりするようになったようです

     

     

    あと、今日はツインテールの日でもあるので、”ツインテール鬼”としてお菓子配りに精を出しました

    楽しかった!

  • 稽古終わりにスーパーで色とりどりのお花を発見

    かわいい

    色付きのお水で染めてるのかなぁ?

     

     

    そうそう、

     今朝はいつもより早起きをしたんです

    思っていたより早起きって良いもので、明日からもちょっと頑張ってみようかな

     

     

     

    さて、本日2月1日は重ね正月(かさねしょうがつ)


    一夜正月(いちやしょうがつ)とも言います

     

    厄年の人のための2回目の正月です

     

    厄年の人が「年かさね」と称して、この日を2回目の元日として仮にひとつ歳をとらせることで、厄年を早くやり過ごそうとする風習なんだそう

     

    結構大胆なことしますね

     

    そもそも厄年とは、厄災が身に降りかかるとされる年のこと

    この考え方は、平安時代にはすでに存在し、陰陽道に起源があると考えられているそう

     

    もともと厄年の「やく」は「役目」の「役」のことで、特に神事に関わる役目を担うことから、数え年で男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳の年に、厳重な物忌み(ものいみ)などが求められており、現在では身を慎む習慣が残ったという説もあるそうですよ

     

    私は19歳のときの厄年は終えていますが、実際何かがあったかといわれれば、咄嗟にはでてきません

     

    その年から花粉症になったくらいかな

     

     

    女性の場合は33歳、男性の場合は42歳の厄年は大厄とされ、災難にあう確率が非常に高いそう

     

    ちなみに私の姉が、今年大厄の年です

     

    何事もなく平和な一年が送れるよう、私の中で、姉は今日から34歳です

  • こちら私の激推しアニメ映画なのですが、正直観る人を選ぶ作品です

     

    一昨年、アニメどろろを観ていたらたまたまCMをみかけて

    気になりすぎて、公開初日の朝一で新宿バルト9を予約しました

     

    いざ映画館に行ってみるとお客さんは5人程度

    これは大コケかと思ったのですが、めちゃめちゃ面白い

     

    一週間も経たずにもう一度観に行きました

     

    計14回劇場に足を運びましたが、行くにつれてお客さんの数も増え、客層が変わり、劇場によってはチケットがとれない日もありました

    「イオンシネマ海老名」さんと「チネチッタ川崎」さんは聖地です

    でも残念ながら、私の周りにはプロメアについて語れる人はゼロ

     

    あれから約1年半

    今日は試写室でプロメア観賞会

     

    やっぱり大画面で観るのは良いし、みんな面白かったと言ってくれて本当に嬉しい

     

    一緒に見てくれた仲間たちに感謝です

     

    これは入場者特典をもらって浮かれている私

     

     

    さて、1月31日は「晦日正月(みそかしょうがつ)」

    正月の松飾りのある期間「松の内」に年始回りをしなかった家を訪ねる日です

    地方によってはお蕎麦などを食べて祝うところもあるんだそう

    そもそも「晦日(みそか)」は、旧暦でその月の最後の日のこと

    12月31日のことを「大晦日(おおみそか)」といいますが、これは「晦日」のうちで一年の最後の日という意味なんですよ

    今月も色々あったなぁ

    今日で1/12年が終わってしまいますが、2月もさらに気合いを入れて頑張っていきます!

  • 足がパンパンです

     

    もともとパンパンなのですが、今日は特にパンパン

     

    そんなときはこれ!

    フットマッサージャーです

     

    都内にいたときは頻繁にマッサージに通っていたのですが、高森に来てからはなかなか行ける機会がありません

     

    あまりにも身体をほぐしたくて、年末に購入しちゃいました!

    今のところ良きです!!

     

     

     

    さて、本日1月30日は「おからのお菓子の日」

     

    おからに含まれる成分「イソフラボン(1)」「大豆サポニン(3)」「オリゴ糖(0)」を並べた語呂合わせで制定されました

     

    ちょっと強引な気もします

     

    おからは栄養化はとても高いですが、実は大豆から豆腐を製造する過程で、豆乳を絞った際に残るかす

    茶殻の「がら」などと同源の「から」に丁寧語の「御」を付けたものです

    主に関東では白いことから「卯の花(うのはな)」、関西・東北では包丁で切らずに食べられるところから「雪花菜(きらず)」と呼ばれることがあります

     

    ちなみに実家で「卯の花」と言ったら伝わりませんでした

    おからは小さい頃から大好きなのですが、最近は食べる機会が減ってきています

     

    私はセブンイレブンの卯の花がとても好きなので食べたいのですが、高森にはセブンがないので、コロナが収まったら卯の花買い出しにでかけたいと思います

  • 私の目薬コレクションを公開します!

    ちゃんと用途によって使い分けているんですよ

     

    並べると戦隊物みたいでかっこいいです

     

    スーッとするのはいつもはZcontactを使っているのだけど、マイティアCLアイスクラッシュを買ってみました

     

    今日は右目に物もらいができそうなので、右は抗菌、左目にはCキューブPREMIUM CLEARをさして寝ます

     

     

     

    さて、今日は「筋肉を考える日」

     

    「金(筋)曜日が29(肉)日になる日」を森永製菓株式会社さんが制定

     

    毎日を元気に、健康に過ごすのに大切な筋肉

    その筋肉の材料としてタンパク質が必須であることから、筋肉の重要性と、筋肉とタンパク質との関係性を知って、日常的にタンパク質を摂ってもらうことが目的とされています

     

    「筋肉を考える日」は2017年(平成29年)にできたばかり

    筋曜日の肉の日は1年に数回または1回しかありません

    次は2021年10月29日(金)

     

    ちなみに「筋肉を考える日」は「キン肉マンの日」でもあるんだそう

     

    今日はわたし、筋肉についてめちゃくちゃ考えました

    毎日考えているけれど、今日は特に

     

    筋肉があるから立っていられる

     

    筋肉があるから毎日が楽しい

     

    ありがとう筋肉

     

    そしてこれからもよろしく筋肉