-
やほやほ。
今日はお酒を飲んでいます。
なかなかの気持ちよさ。
しかし、花粉で鼻が両方つまってるから、
口呼吸しかできない。苦しみ。
目も痒い。めっちゃ掻いたから目も腫れてるし。
あかんよ。みんな、目を掻いたらダメだよ。
目薬しみるからね。
すみませんが、今日はもうここまで。
ほんじゃまたない。
-
やほやほ。
今日はズックについて。
Twitterにも書いたけど、これです↓
東北では、ズックっていうのよ、これ。
でも、なんでズックっていうの??って思って調べました。
あ、ついでに言っておくと、
ことえさんもなんでなんでマンだよ結構。笑
・
もともとは、粗い麻布を意味するdoekというオランダ語が、やがて麻だけでなく、太い綿糸を平織りにした厚手の綿布も指すようになった。→平織り、綿、麻
上述の綿や麻の平織りの厚布は、帆布(セイル)、テント、リュックサック、カバン(「ズックかばん」)、靴(「ズック靴」)などの素材として広く用いられるようになった。特に靴やカバンは日用的に使うため、短く「ズック」でズック製の靴やカバンを指すことがある。→靴、運動靴、カバン。
・
・
オランダ語なんだーーー!!!
東北かっけーやん!😂
東北以外の人もつかってこ、ズック。
今日はここまで。
ほんじゃまたない。
-
これなんでしょ
ちょっとした撮影するときのライトなんだって
こんなのあるんですね
ちなみにこれは096kメンバーきみかちゃんの私物
さすが動画担当者
備えあればってやつです
さて、本日3月2日「遠山の金さんの日」
遠山の金さんの本名は、遠山金四郎景元(とうやま きんしろう かげもと)
1840年(天保11年)3月2日、遠山金四郎景元が江戸北町奉行に任命されました
遠山の金さんと言えば「桜吹雪」の彫り物
しかしこの桜吹雪は「右腕のみ」「桜の花びら1枚だけ」「背中に女の生首がある」など諸説あります
テレビドラマでは名奉行として描かれていますが、実際はドラマのような名裁きをした記録はほとんどないそうですよ
私の祖父は時代劇が大好きな人でした
私が幼い頃、祖父の自宅に行くと必ず「水戸黄門」から「大岡越前」「暴れん坊将軍」「必殺仕事人」そして「遠山の金さん」などを一緒に観たものです
当時は面白がって観ていましたが、祖父が他界してからはなかなかみる機会がありませんでした
096kで稽古をしだして、あの頃もっとちゃんと殺陣などを真剣に観ていれば、今とは違う動きができたのかななんて、もしものことを考えてしまいます
そんなことを考えたって技術は上がらないので、もっといっぱい木刀を触って、怖がらずにチャレンジしなくちゃなと思う今日この頃です
-
全国の卒業生の皆さん、おめでとうございます
お祝いとエールをこめて、南阿蘇・高森町では本日シークレット花火が上がりました
20時からの20分間、夜空にたくさんの花が咲きましたよ
スマホじゃなくてカメラを持っていけば良かったなと後悔しています
凛とした空気の中観る花火は、心にグッと来るものがありました
さ、明日も頑張ろ
さて、本日3月1日は「未来郵便の日」
「み(3)らい(1)」と読む語呂合わせから、長野県下水内郡栄村の栄村国際絵手紙タイムカプセル館さんと、絵手紙株式会社さんが制定しました
2007年(平成19年)7月にオープンした絵手紙タイムカプセル館は「未来ゆうびん」を発足
未来ゆうびんは、未来に向けて発信し、5年後、10年後の指定した日に届く未来郵便です
他にもいくつかの団体が未来の自分に向けて届く郵便システムを展開しています
私は小学生の頃、クラスの皆でタイムカプセルを作りました
埋めるのは大変なので代表の子に預けて
大人になったら開けようと決めていましたが、そういえば開けてないなぁ
預けた子のご実家は昨年の豪雨で結構な被害があった場所なので、もしかしたらどこかの海にたどり着いているかもしれません
小学生の私は何を思っていたのか、未来に何をみていたのか、もう思い出せませんがきっと夢と希望に満ち溢れていたんだろうな
これを機に未来にお手紙書いてみようかな
-
こんばんは、お疲れ様です🌝👏
今日は高森町で花火が打ち上がりました✨🎆✨
冬だし寒いよーと思ったのもつかの間、始まるとテンション上がる上がる!!心洗われる時間を過ごしました😌
花火が打ち上がったそんな日はこちらの作品!
『幸福の黄色いハンカチ』
第1回日本アカデミー最優秀作品賞
★4.5
全員の芝居が素晴らしい。
個性強さが人情味を表していて全てが絵になる。武田鉄矢さん、桃井かおりさんを筆頭に、ずっと見ていられるほどの癖になる芝居が好き。武田さんの裏話を知ると尚更思う。
この作品で、高倉健さんを初めて可愛いと思った。
それでは、おやすみなさい🌛
-
やほやほ。
今日は睡魔について。
眠すぎてやばい、
花粉のせいだ。
全部花粉のせいということにして。
いや、純粋に昨日寝るのが遅かったのもある。
今日は少し早く寝ようと思う笑
あと、花粉症の薬が眠くなるのかな?
それもあるのかな?
みんなも車の運転とか気をつけてね!
休憩しながらね、運転してね。
今日はここまで。
すみません、
ほんではまたない。
-
やほやほ。
今日は冷やし中華ばりのtiktok宣伝。
http://www.tiktok.com/@096k_sugai
更新頻度は、Twitterやインスタほどではないかもしれないけど、定期的にあげたいと思っているので、お手柔らかに、ぜひ見に来てください!
編集とか、撮り方とか、日々勉強ですが、
頑張る。
-
日曜日は稽古が休み
今日は両親が人吉から高森町まで遊びに来ました
ランチは赤牛の焼き肉
同じ熊本県内に住んでいても、赤牛は馴染みがありません
両親はお肉の柔らかさに感動して帰っていきました
赤牛食べたことない方、ぜひシンプルに焼いて食べていただきたい
さて、本日は2月最後の日
2月の和名は「如月」
衣更着(きさらぎ)ともいいます
まだ寒さが残っていて、衣を重ね着する(更に着る)月と言う意味
では何故「如月」と書くのかと言うと、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているそう
如月(にょげつ)には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります
また2月は「令月(れいげつ)」とも言い、何をするにも良い月とされています
万葉集では「令月」は「素晴らしい月」という意味があると書かれており、今の元号「令和」の「令」の字もこういった意味も込められているそうですよ
私はネット住民歴が長かったので「きさらぎ」と言えば「きさらぎ駅」を連想します
きさらぎ駅は2004年に2ちゃんねるに初めて投稿された架空の駅名です
新浜松駅から乗車した電車がなかなか停車せず、やっと停車した駅は見知らぬ駅
なんやかんやあって、2ちゃんねるでご本人がリアルタイムで実況していましたが、突如書き込みがなくなり、迷い混んでしまった方の消息はたたれたままです
こんな感じのホラー話なのですが、ホラーが本当に苦手な私は、今このブログを書いているときに限って私のお部屋の住人が全員出払っていることに恐怖を感じています
早く帰ってきてー!!!
お願い!!!
-
今日は頑張ったことがあります。
それは…
1人で車の運転🚗💨
え?と思われたかもしれませんが、私車の免許を取ってすぐペーパーちゃんになってしまい、そこからそのままここまで来てしまってたんです…
いつもの稽古、カゲキッ団!でもお世話になっている佐藤先生にご指導いただき、この前やっと運転許可をいただいたんですが、なかなか1人で出かける勇気が出ませんでした🥲
でもついに✨✨✨
今日温泉に行きたい!!と、ついにやってやりました💪🏻
30分もなかったですが、それでも私には大冒険気分でとっても嬉しかったです🥺
そのあとやかちゃんとことのと私運転でお買い物に行ってみたりもできて大成長できました!!
やったー✨ です😆♪
できる事を、稽古でもプライベートでもコツコツ積み重ねていきます🔥
頑張ります!!!
この写真TikTokに載せた動画に出てくる写真なのですが、今朝親から連絡が来てよかったよ!!と言ってもらえて嬉しかったので乗せちゃいます☺️
動画が気になってくださった方はぜひ見に来てくださいね♥️
-
今日も一日お疲れさまでした
私たちは終日番組収録
バレンタイン企画のプレゼント撮影も終わらせましたよ
当たった方はもうしばらくお待ちくださいね
今回残念ながら当選しなかった方、私もです
ちょっと残念ですが、きっと別の機会があるはずです
さて、本日2月27日は「冬の恋人の日」
2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆を深める日だそう
きづ(2)な(7)の語呂合せでもあるんですって
もう冬は終わりで大丈夫です
寒いの嫌いなんで
春は花粉さえなければ本当に良い季節なんだけどなぁ
これは昨年の桜の写真
高森で迎える初めての春は一体どんな景色になるんか今から楽しみです