Blogブログ

  • やほやほ。

    最終章?かな。今日はチョコ第三弾。

    これ。

    見たことある人多いよね?きっと

    これはハリーポッターカエルチョコ🐸

    USJとかで買えるはず。

    私が初めて買った時は確かハリーポッター展みたいなのをやってた時だったかな。

    もったいなくて、

    なかなか食べれなかった記憶がある😂

    箱開けたら、

    「逃げちゃう逃げちゃう!!」

    って遊んでたな昔笑

    ハリーポッターが私が小学生の頃めちゃくちゃ人気で、

    映画全部観てるし、本も全部持ってた^ ^

    最近このハリーポッターのカエルチョコだけじゃなくて、

    リアルな動物のチョコとかあるよね。

    別のカエルチョコも発見した!

    (ヒキガエル/カジカガエル)

    ZOOLOGY – ズーロジー -のチョコです。

    すごすぎ。めちゃくちゃリアル。

    いろんな技術があるなあって、

    いろいろ見てて面白くなるね。

    今回はここまで。

    ほんじゃまたない👋


  • 朝からとても気持ちの良い1日でした

     

    見て!

    このきれいな空と阿蘇山

    阿蘇山は右から根子岳(ねこだけ)、高岳(たかだけ)、中岳(なかだけ)、烏帽子岳(えぼしだけ)、杵島岳(きしまだけ)

    いつも噴火しているのは中岳で、artistvillage096区から一番きれいに見えるのは、根子岳(写ってないけど)

    この山々をみながらのお散歩は、とっても気持ちが良いですよ

     

    ちなみに場所は「月廻り公園」

    ここには可愛い山羊もいっぱい居るんです

    一度、柵から脱走していた山羊を捕まえてたとき、がっちりと抱っこしたんですが毛並みはまあまあ気持ち良かったです

     

     

     

    さて今日は、いや、今日も「みたらし団子の日」

     

    「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月の3日・4日・5日とされています

    スーパーやコンビニなどで幅広く販売されている「みたらし団子」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうことが目的に、山崎製パンさんが制定したそう

     

    みたらし団子、みなさん漢字で書けますか?

     

    「御手洗団子」と書くんですよ

     

    そもそもの語源は、京都市左京区下鴨の下鴨神社が行う「御手洗祭り」

    境内の糺(ただす)の森にある御手洗池(みたらしのいけ)の水の泡を模して、この団子がつくられたからだそうです

     

    お団子と言えば、子どもの頃はみたらし一択でした

    あんこが苦手だったからです

    でも今はあんこ大好き魔人なので、お団子はなんでも食べちゃう

     

    そんなに食べるキャラのつもりはないけれど、メンバーの中では結構食べる方みたいです

     

    「いっぱい食べる君が好き」ってなんかのCMで言ってたし、別に良いよね!